works

街のはなしロゴ

谷山恭子

街のはなし実行委員会

2017

graphic, 2017/12

4年目に入った「街のはなし」は元々横浜市青葉区美しが丘で開催されていたAOBA+ARTという美術展の作品としてはじまったのですが、2017年から住民の方々が立ち上げた「街のはなし実行委員会」を主体とし、独立した形で運営されることになりました。

そこで装いも新たに、ロゴも作りました。そもそも「街のはなし」は現代美術作家 谷山恭子さんが続けている緯度と経度を軸にその土地が持っている偶然性を拾い上げる「Lat/Long Project」という作品の住宅街バージョンとも言えるものなので、「Lat/Long」の「L」を二つ回転させて重ね、「MACHI no HANASHI」の最初の「M」の字を作り、それが家々の屋根に見えるようにしてみました。いろんな方たちの話した記憶の重層的な堆積が今後も「街のはなし」を作り上げ、街にみんなが共有できる歴史を積み重ねていって欲しいという気持ちを込めてます。

美しが丘は高度経済成長期に山を切り開いてできたまったく新しい新興住宅街なので、50年くらいしか歴史のない街だということも大きな要因です。

 

↑ page top
← back